あるゲイのサワライ マモル。

東京、会社員、ゲイ

日記170213~170219

2017年2月13日(月)

エンジンのかからない月曜。
本当に夕方までエンジンのかからないままだったので、明日がんばることにしてとっとと帰宅。

土曜に買った小説を読んだ。サラリとLGBTが出てくる感じで、というか性のグループ分けなんて曖昧でいいのでは?といった感じで、好きでした。

LGBTをメインテーマにして、大げさにお涙頂戴、なんて今さらお腹いっぱいになってしまうから、どれだけ自然な形で、自然な暮らしの中で語ってくれるかが気になる。

今回の作品はまさに肩の力が抜けた語り口で、それでいて丁寧で、よかった。読み進めていく途中で、LGBTってことか、って気づく、そういう小説ならではの仕掛けも面白かった。ちなみにこの手の作品に去年も出会えたことがあったので、勝手に波を感じている。
これから、もっとカジュアルな感じの作品が、もっとたくさん世に出てくるといいなと思った。

f:id:sawaraimamoru:20170312150334j:plain


2017年2月14日(火)

会社の食堂が工事で使えなくなって久しい。
臨時のプレハブ小屋で提供される冷えた弁当や炊き出しカレーはイヤだと、同期たちと連れ立ってはるばる外部に食べに行ったりする最近だが、今日みたいに弁当で済ます日も、個人的には別に嫌いじゃない。
というか、冷えたご飯、ふつうにおいしく食べられる。
同期がみんな「冷えた弁当なんてありえないよね!」と口を揃えているから、仕方なく「常温どころか冷蔵庫で冷やしてんのかってくらい冷たいヨネ!!」と合わせたりしちゃうわけだが、内心、冷えた弁当でもおいしいから近場でサッと済ませたい…と思う日もある。
性格的に、日常のあらゆることがマジョリティーに屈しがちでウケる。

あまり大きい声では言えないが、「まずい」の判定がユルユルで、ある程度おいしければOK、というなんともエコな舌は、数少ない私の長所だ。

f:id:sawaraimamoru:20170312150345j:plain


2017年2月15日(水)

セブンイレブンで、コールドストーンがコラボしたちょっと高いアイスを購入。このシリーズはハズレがなく、軽々期待の上を行く。
「ホワイトバナナナミルク」味とのこと。ナの数は表記通りなのであしからず。生チョコとホワイトチョコチップとアーモンドの、三位一体が最高だった。
本物のコールドストーンもいつか行ってみたい。いったいどれほど陽気なんだろうか。

東京タラレバ娘がもこみち回だった。同じ日テレだからか、もこみちが演技をモコズキッチンに寄せていてウケた。
それにつけても田中圭。ガキみたいに駄々をこねる田中圭。そして既婚者はダメだとわかりきっていても抗えない大島優子の演技もよかった。
既婚がいい、とかそういうのではまったくなく、田中圭を楽しむためのスパイスとしての不倫がこう、絶妙に色々な数値を高めるというか…。
一言では説明できない。この分野の研究が進み、一刻も早く論文が発表されるのを待つばかりである。

f:id:sawaraimamoru:20170312150358j:plain


2017年2月16日(木)

いよいよ朝起きられなくなってきている。
始業時間が曖昧な職場なので別に遅刻ではないが、自分で決めているボーダーを今日は超えてしまった。弱っている目覚まし時計の電池を取り替えると決めた。土曜の京都旅行寝過ごしたくないもんね。

今日はわりとMさんとよくしゃべった日。
実験の進め方がわからず、混乱しながらで要領を得ない私の説明を辛抱強く聞いてくださり、「そのやり方がいいと思う!」と力強く背中を押してくれる発言。もういっそのこと、物理的に思いっきり背中を押されて宙を舞いたい気分だった。ウソ。キモい。

旅行の荷造りまったくできてない…

f:id:sawaraimamoru:20170312150452j:plain


2017年2月17日(金)

旅行や出張の前夜は絶対に準備が終わらない。毎回泣きながら荷造りするハメになる。こればかりは持って生まれた才能によるものだから、仕方がない。私には荷造りの才能がない、ただそれだけだ。
とはいえ早朝家を出なければならない現実は目の前に迫っており、申しわけ程度でも眠らなければ。
おやすみなさい。

f:id:sawaraimamoru:20170312150428j:plain


2017年2月18日(土)

日も照らぬ早朝。バスがないから駅までタクシーを予約していたが、予約時間に目が覚めた。あわてて電話で15分の猶予を乞い、鬼速で準備をして飛び乗る。「ぶっ飛ばしますから」というタクシードライバーのおかげで余裕で電車に間に合い、新幹線に乗り継ぎ京都へ。

約一年ぶりの京都。大学・大学院と6年間住んでいた頃から大好きだったけど、上京(東京の方)して離れてから年々愛が加速している。河原町の駅に着き、地上へ出てマイフェイバリットリバー鴨川に臨む。その瞬間、光の速さで懐かしさが体内を駆け巡り、もうここの住人ではなく、自分もそこらへんの観光客の1人に成り下がってしまった事実と対峙して、思わず「あぁ…」とため息が漏れた。

八坂神社で大学同期の関西勢(京都大好き4人組)と待ち合わせ。基本的に全員遅刻するあたりはいつものこと。
今日は自撮り棒導入とのことで、めちゃくちゃぎこちない操作だが鬼のように自撮りをしながら坂を登り、清水寺へ向かう我々は観光客の模範となる存在であった。
ていうか前から多かったけど、それにも増して外国人、特に中国人韓国人が多くてエネルギーが渦巻いていたのが印象的だった。修学旅行生ちゃん達が萎縮しているのでは、ってくらい影が薄くなってて面白かった。
清水寺は舞台の改修に入っていて、近々拝観できなくなるだかなんだかで、その前にみられてよかった。丸太で足場を組む鳶職(?)の方々が作業されていたが、邪魔どころか命綱もつけずに軽々と不安定で安定な足場を作り上げていく匠の技に普通に感動した。
趣のあるお店で鍋焼きうどんなど。

14時に四条堀川の和菓子屋さんで和菓子作り体験を予約していたので、下山しがてら途中で縁切り神社にも立ち寄った。縁切り、縁結びのご利益がすさまじいらしく、全国各地から人々が駆けつけ、「離婚調停がうまくいきますように」などの生々しい絵馬を書き散らしていくようで、エネルギーがすごかった。名物のトンネルくぐりを体験し、良縁を祈願。

和菓子作るって言ってるのにあんこもちとかみたらしを食べ歩いた上で、体験教室の和菓子屋へ到着。ベテランのおじいちゃん先生の指示通りにコネコネするだけで、それっぽい和菓子を紙粘土の要領で作り、面白かった。ただ球体にするだけの作業でも厳密な形にはなってくれず、軽やかでもやはり熟練の技に感動した。お抹茶も出てきて自分お手製の和菓子に舌鼓を打つ。たいへんに満足した。

甘みメーターがわりとふりきれ、豆腐ソフトとか食べられなかったがそれでもグルメ天国・錦市場の通りは魅力にあふれ、じゃがバターのデカイ練り物に食らいつきハフハフ。うまかった。

予約していた先斗町のお店のご飯まで時間があったので、腹ごなしがてらダーツバーに行った。初めてだったがそこそこまとに当たり、けっこう普通に楽しかった。これまた初めてテキーラを飲んでみたのだが、なかなかどうして想像よりもすんなり飲めて、三杯くらい罰ゲームで飲むことになり、すごくハイになって楽しかった。パーリーピーポーの心情を理解してしまったかもしれない。

先斗町の雰囲気のよいお店に似つかわしくないハイテンションで会話が盛り上がり、酔いに任せてカミングアウトした。
このメンバーには前々から言いたかったのだが、どうにも毎回バカ騒ぎが基本だったのでタイミングを失っていた。ウソついとくのがいい加減バカらしくなっていたので、テキーラついでに言ってしまうくらいがちょうどよかったと思う。
反応としては、「なんで今まで言わなかった、遅すぎ、東京組より後に言われたとか許せない」と強気に来られて、もう本当にこういう人たちだったなあそういえば、といった感じだった。(どんな感じだ)
「いやまあ東京組は練習台って感じで、この場が本番、みたいな感じかもね…」とか訳のわからない言い訳などしつつ、なだめた。

春になったら京都サイクリングだね、といって解散
自分の中で京都神話がまた膨れ上がっていく。

f:id:sawaraimamoru:20170312150534j:plain

 

2017年2月19日(日)

疲れもあり、翌日の仕事が本番なので、まったり過ごした。
気まぐれにホテル近所のハンバーグ屋さん。カウンターを挟んだ鉄板フィールドでじっくり焼いてくれたハンバーグは、ラボという店名に違わず計算し尽くされたかのようにキレイな円形フォルム。京都豚がどうのこうの、濃厚な肉の味わいで、うまかった。付け合わせのゴボウと牛肉を煮た小皿のうまさも嬉しく。
京都シネマという、小規模だけどオシャレなタイプの、マニアック寄りの映画館に入ってみた。おそらくフランスの「たかが世界の終わり」鑑賞。12年ぶりに帰ってきた故郷の家族に、自分の死期が近いことを打ち明けようとする劇作家の主人公。わかりあえない家族の口論が辛かった。注目しているツイッターの人が「家族の中で1人だけ上京して、帰省した時に何話せばいいのかわからない、みたいなズレ」的なことを言ってて、興味があったんだけど、もはやそれにしても、わかりあえなさすぎでは?といった感じで辛かった。オープニングの音楽と映像がすごく好みだった。主人公の妹のけだるい感じよかった。

楽しさが弾けた後の、けだるい日曜の夜。

f:id:sawaraimamoru:20170312150556j:plain